朝のうちは胸以上。板は浮力ある板を選択。これくらいのサイズならもう少し浮力のない板を選択したいのだけれど、波の奪い合いにまけちゃうんだよねーー。 朝5時から入水の友達も8時に上がってしまったので、一人さびしいサーフィンでした。このごろ週末に波…

波がなくなった腰なみサーフィン

昨日まであった肩、頭の波は、北風に抑えられて一気にサイズダウン。入るか迷いましたが、寺沢のどっかんの腰くらいの波でサーフィン。1時間であがっちゃいました。夕方は波よかったみたいだから我慢して待ってればよかったかなあ

冬型緩んでなんとか腰腹の伊良湖

冬型が緩んだので今年最後の伊良湖へ。セット腰腹。10時が満潮ですぐに波が微妙になったけど、なんとかサーファーになれた感じです。冬なのに面ツル無風で暖かくてよい感じでした。

みぞれの日本海

明日は波が小さくなり遠い日本海に行かないと駄目だと思い、雪の日本海へ。そして先週と同じポイントで。上から見ると凄くよく見えるけど、やはり自分の腕だとこのポイントの波はなかなか乗れない。それでも今日はsam eganを選択したので、浮力があり先週よ…

会社を休んで日本海へ

会社をサボって今年初の日本海へ。 セット胸肩で人いなくてGoodWave。だけどまたまたすぐに風入って満足できずに終了です。ちなみに推奨はクローズ。色々なポイントを見たけど、結局手前のポイントで。やっぱろポイント選びで迷うと駄目ですね。

ロングが多くて何もできない腹、胸

日の出とともに、愛知最東端のポイントへ。セット腹、胸と予想に反して東風も吹いていない。入ってみるとかなりいい波がガンガンくるじゃないですが、、、。でもでも、ロングが容赦なくセットのいい波を奪っていく。やはり波が悪くても人のいないポイントで…

腹、胸1時間だけ

朝一番寺沢チェックも潮多くてわれてなくて、朝7時半くらいから久美ちゃんへ。 腹胸あったけど、小波用のLost Grocketを選択。かなり調子よかったけど、引いてきてワイド気味になり終了。寺沢あたりで引いてたらできたっぽいので移動すればよかったかも、、…

波待ち中にぶつけられて15分で終了。最悪の日

今日は下の写真のポイント。東風が強くて人多いのを覚悟で入ったんですが、何もしてないのに、ぶつけられました。エポキシなのにへこみました。そして心もへこむ。ダックダイブとプルアウトぐらいできるようになってから人が多いところで入ってもらいたいも…