開発時にAndroidエミュレーターでsdcardをエミュレートする方法です。

sdcardイメージの作成

コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行する。

mksdcard 128M sdcard.img

実行した場所にsdcard.imgというファイルができますので、実行する場所に注意してください。
僕は、android-sdkがインストールされている場所にimageを作成しました。

イメージをマウントできるよう、emulatorの引数に値を渡す

僕は、eclipse経由でエミュレータを起動しているので、以下の感じでエミュレーターのコマンド引数を指定しています。
[Run] --> [Debug Configurations] でWindowを起動して下のように値を指定する。


sdcardがマウントされているか確認する

エミュレーターを起動した後、コマンドプロンプトからadb shellを起動する

adb shell
ls -l

後は、adb push などで、エミュレーター上にファイルをUpしてください。